スレッド番号 : 1295976231
スレッドタイトル : 図形問題に挑戦しよう
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2
1
2
スレッドタイトル : 図形問題に挑戦しよう
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2
| レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
| 001 | 名無しさん | 2011/01/26(水) 02:23:51 | Xの値を求める問題 三角関数を含まない | 画像 |
| 002 | みかか | 2011/01/27(木) 21:36:12 | (√6−√2)/2 | 画像なし |
| 003 | みかか | 2011/01/30(日) 21:26:43 | >>1 お〜い出題した人 | 画像なし |
| 004 | 名無しさん | 2011/01/30(日) 21:30:57 | >>3 ∠BEC=45度で | 画像なし |
| 005 | 某コテハンさん | 2011/01/30(日) 23:11:42 | ???俺全然わからんのやけど、これはAの | 画像なし |
| 006 | 名無しさん | 2011/01/31(月) 21:34:16 | ∠BECは弧BCに対する円周角だからEが | 画像なし |
| 007 | 某コテハンさん | 2011/02/01(火) 14:14:22 | 正直すまんかった。 勉強しなおさないと | 画像なし |
| 008 | 名無しさん | 2011/02/01(火) 19:46:01 | 「中心角の半分が円周角」を基本に解いて下 | 画像 |
| 009 | 名無しさん | 2011/02/01(火) 19:47:52 | 解法② | 画像 |
| 010 | 名無しさん | 2011/02/01(火) 19:48:36 | 解法③ | 画像 |
| 011 | 2011/02/01(火) 20:45:02 | 削除(by投稿者) | 画像なし | |
| 012 | 2011/02/01(火) 20:52:42 | 削除(by投稿者) | 画像なし | |
| 013 | 2011/02/01(火) 20:57:15 | 削除(by投稿者) | 画像なし | |
| 014 | 2011/02/02(水) 18:52:25 | 削除(by投稿者) | 画像なし | |
| 015 | 006 | 2011/02/02(水) 19:39:22 | (細かいミスによる連続削除跡失礼m(__ | 画像 |
| 016 | 名無しさん | 2011/02/13(日) 12:40:51 | 面積Sの値は? | 画像 |
| 017 | 名無しさん | 2011/02/13(日) 13:21:48 | πr^2×140/360=7πr^2/1 | 画像なし |
| 018 | 名無しさん | 2011/02/14(月) 18:12:38 | ・・・ | 画像 |
| 019 | 名無しさん | 2011/02/14(月) 20:42:43 | 何で赤+青が中心角20度の扇形って言える | 画像なし |
| 020 | 名無しさん | 2011/02/14(月) 21:13:12 | これでわかる? | 画像 |
| 021 | 某コテハンさん | 2011/02/14(月) 23:43:16 | >>18 二つの円のうち下 | 画像なし |
| 022 | 18・20 | 2011/02/15(火) 18:13:29 | >>21 ですね。左の青は | 画像なし |
| 023 | 名無しさん | 2011/02/15(火) 20:09:45 | >>16 いろいろ解答寄せ | 画像 |
| 024 | 名無しさん | 2011/02/15(火) 20:11:34 | 解法2 | 画像 |
| 025 | 名無しさん | 2011/02/15(火) 20:12:22 | 解法3 | 画像 |
| 026 | 18・20 | 2011/02/16(水) 00:13:59 | 三角関数はもう忘れました(^^; (学 | 画像なし |
| 027 | 名無しさん | 2011/12/27(火) 22:37:01 | こちらに移動 | 画像 |
| 028 | 名無しさん | 2012/01/01(日) 22:58:41 | 教えてください。 この図の正三角形 | 画像 |
| 029 | 名無しさん | 2012/01/02(月) 18:06:32 | >>28 式中の大文字Xと | 画像 |
| 030 | 28 | 2012/01/03(火) 14:09:41 | >>29 誤ってエック | 画像なし |