レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

8x6=48 は間違いだそうです


▼ページ最下部
001 2011/12/24(土) 08:53:54 ID:R.BXDW0GS6
明和大学の先生方の見解を。

返信する

002 2011/12/24(土) 08:54:20 ID:R.BXDW0GS6
003 2011/12/24(土) 09:12:12 ID:Xmw7.3krlU
正直リンク先も読むべきだ。どちらが正しいとか間違いとか言う問題ではなく、
小学生の算数からスタートしたこの問題は数学や言語学にまで発展しそうw

返信する

004 2011/12/24(土) 09:20:34 ID:n3I5hw9tv6
こんなの小学生のとき習っただろ
知らないやつはゆとり

返信する

005 2011/12/24(土) 09:29:46 ID:RNWPqcBZXc
削除(by投稿者)

返信する

006 2011/12/24(土) 09:30:29 ID:RNWPqcBZXc
算数なら○
国語なら×

返信する

007 2011/12/24(土) 09:32:27 ID:RQnXCfHqBY
「じゃあ・・ウサギには2本の耳がある。ウサギは4羽いる。耳は全部で何本?」
「ずつ、が入ってないからどっちが先か分かんない。答えは8本だけど」
「じゃあ・・ウサギには2本ずつ耳がある、だったら?」
「それなら、2×4=8本」
「ずつ」がある方を先に書く、と覚えている訳です。

++++++++++++++++++++++

「ずつ」をお勧めします。「づつ」が間違いということではありませんが、
お勧めできません。
文化庁のサイトにある「現代仮名遣い」の本文第2では、
「ずつ」は現代仮名遣い、「づつ」は歴史的仮名遣いです。

++++++++++++++++++++++

返信する

008 2011/12/24(土) 09:32:53 ID:3Ul60Y6lp.
単位を併記したら
8(人)×6(本/人)=48(本)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:59 KB 有効レス数:101 削除レス数:4





数学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:8x6=48 は間違いだそうです

レス投稿