高校物理や高校数学の教科書は全国共通
▼ページ最下部
001 2013/02/24(日) 13:05:35 ID:mdgU8ifeys
高校数学
ⅠⅡⅢABCがあるけど
教科書って全国共通なんですか?
大学入試範囲に数学ⅠⅡⅢABCってあったり、数学ⅠⅡABってあったりするということは
全国同じ教科書を使っているように思いました。
ってことは、内容を半分くらいしかわかっていなくても
それなりの大学には行けるから気にしなくてもいいのかなー
工学部の偏差値60・70以上の大学受験する人って
ほとんど理解できるんですね
物理も同様ですね
俺って頭悪いなー
返信する
003 2013/02/26(火) 10:15:41 ID:MHjMXD6PFg:au
同じ出版社から出ている教科書についてる「改訂版数学Ⅰ」とか「新編数学Ⅰ」とか「新数学Ⅰ」とかの微妙なタイトルの違いが内容レベルの差を表しているという話。進学校は受験用の教科書を使い、それなりのところはそれに合わせた教科書を三年間かけてやらせたりと。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:3
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
数学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:高校物理や高校数学の教科書は全国共通
レス投稿